ジメジメした日が続きます。
コンサートのご報告が遅れていますが、
先日、声楽の生徒さん方のミニ発表会をお台場で行いました。
いつものレッスンだけでは学べない事を学ぶ機会を作りたい!と思い立ち 平日の夜という集まりにくい時間に設定したにもかかわらず、私の母 友人 含む8名の方が参加して下さいました。
音楽を学ぶ際は
inputからoutputへの 変換をしなければいけません。
勉強した事を踏まえて 人に伝える表現にする という意識の切り替えを この機会に練習しました。
私が普段記入しているプリントをお配りして 曲の説明をしてから歌って頂きました。
曲目
作曲家
時代
オペラの内容
歌詞の内容
☆この曲を通してお客様に何を伝えたいか
その為にする事
・声からのアプローチ
・見た目からのアプローチ
・歌詞からのアプローチ
・曲想からのアプローチ
終わってみて感じた事
全ての項目が埋まらなくてもいいので、
何かを伝えたいという目的意識を明確に持つ事でパフォーマンスがぐっとよくなります。
音楽は上手い下手より伝える事が大事。
そして 音楽の前では 先生も生徒も関係ない。
人の演奏を聴く聴き力も増えたと思います。聴き力が増えれば増えるほど歌える力も増えます。
勉強会で 私も勉強させて頂きました。
コメント